
「YouTube事業は一人でやっており、
相談できる人もいない・・・」
「こうしているあいだにも
日々の機会損失が大きくなっていく・・・」
「YouTubeの報酬がなくなると
生活が不安だ・・・」
「YouTubeから収益停止のメールが届き、
どうすればいいかわからない・・・」
「自分一人で正しい対応ができるか
自信がない・・・」
ご安心ください。

私たち日本動画センターは業界初の
YouTube収益復活コンサルティング会社です
日本動画
センターの強み
メンバー全員がギャンブル系・キッズ系・ゆっくり系youTube出身

こんにちは、日本動画センターの山口です。
私たちは何度も理不尽なYouTubeBANに悩まされてきました。
「繰り返しコンテンツ、切り抜き、著作権、AI、クリックベイト」
「『なりすましコンテンツ』と言いがかりをつけられて停止」
「くもや注射器を登場させただけで収益化停止」
私達はYouTube事業を持つ経営者の集まりであり、
それぞれのノウハウを常に共有し合っております。
キッズ系、漫画系などから始まり、かれこれ7年以上、
YouTubeに携わっております。
何度BANされても、その度に立ち上がりました。
これが、私たちがYouTube収益復活のプロである理由です。
一般的なYouTube事業者は、残念ながら収益化停止に耐性がありません。
そのままチャンネル閉鎖に追い込まれるのが実情です。
一方、我々は「YouTubeのやり方」を熟知しております。
収益化停止・チャンネルBANにどこよりも詳しく、
そして誰よりも、BANされたあなたの気持ちがわかる。
最短2日間での収益復活実績がございます。
話を聞くだけなら無料。
まずはお問い合わせください。
私たち日本動画センターが
あなたのチャンネルをお守りします。
こうしているあいだにも
収益が消えていきます。
手遅れになる前にご相談ください。
お客様の声
実績の一部をご紹介します

もしあのまま収益が停止されていたら…
2022年秋頃、いわゆる「ゆっくり解説系」ジャンルのチャンネルが、一気にYouTube収益化停止対象となりました。YouTubeからの突然のメールにパニックになってしまい、慌てて相談させていただきました。当時は月間80万円ほどの売上がありました。
不安な自分と向き合っていただいた上に、すぐに調査に着手していただき、2日後には解決方法を提案していただけました。余計なことをせず、迅速で正確な対応ができたからこそ、収益化を復活できたのだと思います。ありがとうございました。

「絶対に無理だ」と思った
いくつかのキッズ系ジャンルを運営しております。突然、「過度に商業的」との理由で一気に120万円を超える収益を剥奪されました。相談する前は「かなり怪しい」と思っていました。
しかし、実際に話してみると、蜘蛛の件、注射器の件など、キッズ系YouTubeをかなり長くやっているなと感じました。YouTubeアルゴリズムの知識も確認できたので、試しに依頼してみました。
提案された方法は信じられませんでしたが、ざっくり言うと一部動画を編集・削除することで、なんと再収益化が実現できました。依頼して良かったです。

最後まで寄り添っていただけました
急にYouTubeから「収益化剥奪」の連絡を受けました。界隈では少し前に収益化停止が流行っていましたが、自分のチャンネルは関係ないはずでした。
収益化剥奪以外にも、チャンネルにはいくつか問題を抱えており、もうYouTubeは辞めようかな、と考えていた矢先でした。藁にもすがる思いで全てを相談させていただいたところ、独自の方法を提案していただき、収益化停止から復活させることに成功しました。
収益化剥奪以外の問題にも親切に向き合っていただき、復活後はそのままコンサルティングに切り替えさせていただいています。

AIジャンルも解決していただけました
AIジャンルは最近出てきたばかりのジャンルで、情報が錯綜しています。しかし、「YouTubeの根本原則は変わらない」という方針のもと、収益化停止からの復活を提案してもらいました。30万円いかないぐらいの利益がありましたが、副業としてYouTubeをやっている私にとっては非常に大きい金額です。
2ヶ月ほどと、少し時間はかかりましたが、無事復活できました。復活後も問題なく再生されました。YouTube自体、始めて間もなかったので、「やっぱりうまい話はないな」と諦める直前でした。収益化停止を乗り越えた今では、リスクを理解し、しっかりとケアしながら運営できています。ありがとうございます。
サポート料金
お見積りは無料です。
お気軽にご連絡ください。
着手金 | 220,000円(税込) |
成功報酬 | 直近3ヶ月のチャンネル収益平均の17.6% 例:売上平均110万円のチャンネル着手金22万円+100万円×17.6%=396,000円(成功報酬) |
支援実績紹介

キッズ系チャンネルで、ある理由から収益化停止されたケースのお客様です。
収益化停止後すぐに連絡をいただき、こちらも迅速に対応させていただきました。
1日4万円前後の収益が上がるチャンネルですと、収益化停止1日あたり4万円の損が発生していることになります。
「とにかく早く!」とのことで、その日に入金していただけたため、私たちも爆速で取り掛かることができました。
とにかくYouTube収益化については正確性と俊敏性が命です。
YouTubeが求める情報・求めるアクションを、適切な量・質で、素早く行う。
デイリーの収益、ストック動画、育てた外注、売却していた場合の機会損失・・・YouTube収益化停止で失うのはそれだけではありません。
個人的には、YouTubeBANによって「事業を行う情熱」が削られていくと感じております。これが一番の損失だと。
もちろん、プラットフォーム側が100%悪いとは思っていませんが、「理不尽だ」「何で自分のチャンネルだけ」「もう事業やっても無駄じゃん」そう感じてしまう人も多いと思います(私もそうでした)。
そういった事業者様を一人でも多く救いたいと考えています。
まずはお話だけでも。無料相談からお申し込みください。
サポートの流れ
オンライン面談にて、チャンネルの状況をお伺いさせていただきます。
サービス内容や料金の説明もこちらでさせていただきます。
日々得られるはずだった収益の機会損失を防ぐため、迅速に対応させていただきます。
オンライン上で契約締結させていただきます。
着手金の確認後、サポート開始となります。
再収益化のサポートのため、チャンネルが残っている場合は権限を付与していただきます。
チャンネルが残っていない場合でも、残っている情報をいただいた上で戦略策定&伴走させていただきます。
再収益化に成功した場合は、成功報酬をいただいております。
よくある質問
一番の価値は、数多くの事例を保有・蓄積しているため「成功確率を高められる」ことにあります。YouTubeに対するアクション(メールや再審査請求など)は1回きりで、再提出等が出来ません(失敗すると次回は良くて1ヶ月後、最悪ゲームオーバーの可能性も)。そこで、成功確率の高いアクションそれ自体を迅速に提案し、その内容を正しくレビューできることが強みだと考えております。
もちろん、あなた自身でアクションをとっても収益化剥奪から復活できる可能性はあります。私たちは、その成功確率と速度を可能な限り高めるために存在しています。
YouTubeに対するアクションは基本的に全て1回きりしかできず、また、ネットにはYouTube収益化停止に関する様々な情報が溢れています。限られた時間の中で成功確率の高いアクションをとりたい場合は、是非ご相談ください。
チャンネル再収益化のために、戦略策定〜施策レビューまで行います。「YouTubeにこのようなアクションを行いましょう」といった提案を行った上で、成功確率が高くなるようその内容をレビューさせていただきます。まだチャンネルが存在している場合はチャンネルと動画、そして市場の精査をさせていただき、収益化の確率が高くなるようサポートさせていただきます。
その気持ちは痛いほどわかります。私も初めて収益化停止を食らったときは、YouTubeのメールと管理画面を見てパニック状態に陥っていました。しかし、今では慣れたもので、停止の理由に応じて適切なアクションをとれております。
これまで自分自身を含め様々なチャンネルの復活実績もございますし、正しいアクションをとれば、収益化停止からの復活はイージーと考えております。
期間についてはここでは正確にお伝えできませんが、収益化の過程で区切りとなるのは、動き始めてから「1週間」「1ヶ月」のポイントが存在します。また、短期間で復活できたとしても、その後は「再び停止されないための施策」が必要となります。そのため、サポート期間を3ヶ月とさせていただいております。
100%とは言えません。収益化停止になったということは、YouTube側から見て何らかの「収益化停止の原因」が存在するということ。まずはその「本当の理由」を探る必要があります。まずはヒアリングさせていただき、収益化停止解除の道筋を探らせていただきます。
いいえ。申し込み後にサポート可否の審査をさせていただきます。再収益化の可能性が低いと判断した案件については、お断りさせていただきます。お客様にとっても「着手金のみ取られて終わり」とならないよう、できる限り再収益化の可能性を精査させていただきます。
着手金のみ発生します。ただし、正しい取引ができるよう、契約前に必ず審査を設け、私たちでサポート可能か、復活可能かをしっかりと吟味させていただきます。復活可能性が低いチャンネルについてはサポートをお断りしておりますが、再収益化を保証しているわけではございません。ご了承ください。
いません。昨今、「YouTube関係者」「Googleの人とやり取りできる」とうたって事業者を騙す詐欺が存在します。私たちは、Google社にも著作権団体にも、知り合いも関係者も存在しません。正当な方法で充分にサポート可能と考えております。